薬について
当院では、慎重に薬を選んで処方しています。できる限り来院回数も減らせるよう、処方日数を考慮しています。
0465-41-1150
一般診察では、生後0か月のお子さんから診察が受けられます。
発熱、咳、鼻水、のどの痛み、頭痛、下痢、嘔吐などの症状や、
アレルギー疾患(気管支喘息、鼻炎、花粉症など)、小児神経疾患(てんかん、熱性痙攣)、夜尿症などが対象となります。また、おむつかぶれ、湿疹、
あせも、とびひ、虫刺されなど、お子さんによく見られる皮膚症状にも対応しています。
当院では、慎重に薬を選んで処方しています。できる限り来院回数も減らせるよう、処方日数を考慮しています。
水分補給、食事(ミルク、母乳も含め)の進め方など、説明します。
予防接種には、定期接種と任意接種があります。定期接種とは、対象年齢で接種すれば無料(公費)です。詳しくは、市町から配布された「予防接種と子ど
もの健康」をお読み下さい。
当院では、小田原市、南足柄市、足柄上郡、足柄下郡、二宮町、大磯町の方が公費の対象です。
任意接種は有料(自費)となります。どれも大切な予防接種で、保護者の方に内容を正しくご理解して頂いた上での接種をお勧めしています。
対象の予防接種は、B型肝炎、ヒブ、肺炎球菌、ポリオ、四種混合、BCG、麻しん風しん、みずぼうそう、日本脳炎、二種混合です。対象年齢で接種 すれば、公費で受けられます。
予防接種の種類と1回当たりの料金は下記の通りです。
料金(円) | 回数 | 備考 | |
---|---|---|---|
不活化ポリオ | 8,350 | 1 | 4~6歳対象、5回目追加 |
おたふくかぜ | 5,500 | 2 | |
みずぼうそう | 7,500 | 2 | 1~2歳は定期接種 |
インフルエンザ | 3,250 | 2 | 10~12月 |
VPDを知って、子どもを守ろうの会で
は、ワクチンによって予防できる病気や、ワクチンの
スケジュールの立て方など、わかりやすく説明してあります。是非、お読みになるようお勧めします。
乳児健診は公費で受けることができます。住所によって対象月齢が異なります。
住所 | 月齢 | 名称 |
---|---|---|
小田原市・足柄下郡 | 8~9か月 | 8〜9か月児健診 |
南足柄市・足柄上郡 | 10~11か月 | お誕生前健診 |
(二宮町、大磯町の方、乳児健診は公費で受けられません)